じーの観光スポット紹介

ドライブ大好きじーのナイススポット紹介

不調だったPCやっと直しました(雑談 奮戦記)

1週間位前からなんかおかしいなとは思っていたのだが、先日ついにまともに動かなくなってしまった。

 

ハードデスクの使用が常時ほとんど100%で、起動にものすごく時間がかかるし、起動しても一寸マウスを動かすだけで5分、10分と止まってしまう。

 

いやぁ参った。

 

パソコンはタブレットを含めると7台あるんだけど、画像処理ソフトを入れているのは現在メインで使っている激安ノートだけ。

と言う訳で、写真撮ってきてもRAW現像出来なかった。

 

デスクトップは2台あるんだが(内1台は画像処理用にメモリーとかCPUを、カスタムと言うのだろうか変更して組んでもらったもの)。

2つとも同じ部屋に置いてあって、今は奥さんが使っているので僕は使えない。

 

奥さん高性能パソコンでもっぱらソリティアをやってる。

そんなん「ノートで出来るやん」と言っても、画面が大きくてこっちがいいと言って返してくれない。

仕方がないので僕は、エントリークラスのノートを使ってる。

 

f:id:Travel-info:20201214070022j:plain

僕の作業スペース。

タツの上でまったりとやってます。

 

真ん中にあるのが格安で買ったノート。

もちろんCPUはエントリークラス。

写真の画面は、自分でエクセルで組んだ「英語勉強」のアプリ。

 

英語の勉強を再開したので久しぶりに使ってる。

出題は聴き取りと翻訳。

英語話者は、女性のイギリス英語と男性のアメリカ英語の切り替えが出来る。

youtu.be

元々は英語勉強用じゃなくて30年ぐらい前に仕事に使うのに組んだやつ。

 

で、肝心のPCのトラブルだが、「回復」で以前の状態に戻そうとしてみたけど30分ぐらいかかった結果が「回復できませんでした」。

幾つかエラーが上がっている。

 

もう一度回復の基準日を変えてトライ。

同じくエラー。

でもさっきとエラー内容が違う。

圧縮されたファイルが解凍できないようだ。

う~ん、何が何だかわからん。

 

インターネットで調べると、なぜかバックアップをしたら治ったと言う記事が。

そういや長い事バックアップとってなかったっけ。

 で外付けHDにバックアップしてみた。

3時間以上かかった。

でも治んなかった。

 

色々当たってみると、ログオンユーザーインターフェイスのバッファーがオーバーフローしたため暴走しHDの読み出しが止まらないようだ。

 

慌ててインターネット回線を切る。

オバーフローさせてセキュリティーホールを作るというのはハッカーの常とう手段なので。

 

その後もディスクのチェックなど色々やってみたけどダメ。

 

最終的にもしかしてシステムファイルがつぶれてるのでは?と言うことで、コマンドプロンプトを「管理者として実行」で開いてsfc /scannow と入力してシステム ファイル チェッカー ツールを使用。

 

ビンゴ!!!

破損個所があり修復しましたとのこと。

 

早速再起動して普段通りの作業をやってみる。

うん、大丈夫そう。

でも何故システムがつぶれたのかは不明。

思い当ることがない。

また潰れたら・・・ そんなん考えたくない。

 

取り合えず休憩。

延べ30時間ぐらいかかった。

精神的に疲れたので、2~3日ブログを休むかも。