じーの観光スポット紹介

ドライブ大好きじーのナイススポット紹介

西大寺

f:id:Travel-info:20210204091438j:plain

奈良に住んでいる人は、西大寺と聞けば近鉄西大寺駅を頭に浮かべる人が多い。

近鉄奈良線京都線が交差している駅だ。

真っ先に、お寺の西大寺を思い浮かべる人は少数。

 

西大寺東大寺建立から20年後に建立。

大仏で有名な東大寺のほぼ真西に位置する。

発願は孝謙上皇(のちの称徳天皇)。

奈良時代には壮大な伽藍(がらん)を誇ったが、平安時代に衰退し鎌倉時代に復興され現在に至る。

 

山号は勝宝山。

ご本尊は釈迦如来

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

奈良県 観光スポット紹介 トップページ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

東塔の基壇。

大きい。

f:id:Travel-info:20210204091502j:plain

f:id:Travel-info:20210204091517j:plain

 

西塔はこの西、約50mの所に有ったが現在は石碑が建っているだけである。

f:id:Travel-info:20210204135452j:plain

 

記念碑の隣に立っているのは平和観音像。

 

f:id:Travel-info:20210204135435j:plain

なぜか全身緑色。

多分銅製で、錆びてこの色になったんだろう。

 

鐘楼。

f:id:Travel-info:20210204091534j:plain

規模はごく一般的な大きさだが、凝った装飾がされている。

 

本堂向かって左側にある愛染堂。

f:id:Travel-info:20210204091606j:plain

 江戸時代に、京都近衛家邸宅を移建した宸殿造りの仏堂。

秘仏愛染明王坐像などが収められている。

有名な巨大な茶碗でお茶を回し飲みする「大茶盛」で使う茶碗もここで展示されている。

 

四天堂。

f:id:Travel-info:20210204141506j:plain

もともとは四天王像をまつるお堂。

しかし今から750年ほど前に、京都白河十一面堂院の本尊十一面観音立像が「客仏本尊」として西大寺に移され、この四王堂に祀られた。

この観音像は高さが6mほどある立派なもので、その為四天王像は今ではそれを守護するような格好となっている。

 

四天王像はたびたびの火災で焼け現在の物は鎌倉時代の作となっているが、四天王に踏みつけられている邪気は焼け残り、奈良時代の創建当初の姿のまま残されている。

 

宝物庫「聚宝館」

国宝の「金銅宝塔」をはじめ、多くの重要文化財が保管展示されている。

f:id:Travel-info:20210204091724j:plain

 

これら以外にも多くのお堂やお地蔵さんなど見どころは多い。

f:id:Travel-info:20210204091639j:plain

f:id:Travel-info:20210204091659j:plain

f:id:Travel-info:20210204091849j:plain

f:id:Travel-info:20210204091812j:plain

 

真言律宗総本山西大寺

所在地  奈良市西大寺芝町1丁目1-5

     近鉄西大寺駅西側100m

駐車場  かなり大きい(駐車可能台数未確認 多分100台位)

     料金は時間制。最初1時間が300円だった。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

奈良県 観光スポット紹介 トップページ 

 

【近くの観光スポット】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・