なんかすごい屋号であるが基本甘味処である。
大阪は観心寺の山門を出た目の前にある。
(今回、入口の写真を撮らなかったのでアルバムから探し出した。古い写真なので料金は変わってるかもしれない。)
ここ何年か、何回行っても店が閉まっているのでやめたのかと思っていた。
ここのわらび餅が気に入っていたので残念に思っていた。
今回観心寺に紅葉を見に行ったら開いていたので立ち寄った。
聞けば、土日とお寺の縁日だけ営業らしい。
そう行ったのは平日ばかりだったのだ。
いつやってるか張り紙がしてあったでしょうと言われたが、遠くから見て暖簾が出ていないのであきらめて、近づいてみなかったから張り紙に気付かなかったのだ。
俺がこの店を知ってから40年ぐらいになるんじゃないかな。
よく続いているもんだ。
中も外も以前とは変わっていなかった。
うーーん、もしかすると屋根をふき替えたかもしれない。
昔はもっと瓦がボロボロだったような気もする。
でもこんなもんだったかなぁ?
本当のところは判んない。
中は完全に古民家である。
明かりは電球だが何となく風情がある。
壁には古道具などがデコレイトされている。
座敷席とテーブル席がある。
テーブル席は土間であり、座敷席は大広間だ。
結構広い、そして歩くとギシギシ鳴る。
ホンマに古民家そのものである。
写真じゃあまり紅葉していないよう見えるが、実際は結構きれいだった。
各テーブルのそばには火鉢があり、ちゃんと炭が入っており暖がとれた。
俺のお勧めはきな粉餅とわらび餅だ。
他にうどんなんかもあったような気もするが、頼んだことがないのでよく判らん。
あっ、ぜんざいがあった。
うどんじゃなくにう麺だったかもしれん。
youtubeもやってる。こちらも覗いてみてくれ。
「じーのやってみたでぇ」(金曜日更新) ↓
https://www.youtube.com/channel/UCrOYKp-IQhrL48ulHxb85bg
「じーの観光スポット紹介」(火曜日更新)↓
https://www.youtube.com/channel/UCOCrIkVoasOM-Su2-cdL3EA?