じーの観光スポット紹介

ドライブ大好きじーのナイススポット紹介

葛餅を作ってみました。

f:id:Travel-info:20200806164229j:plain


前回紹介した「古い町並みが残る宇陀松山」で買った葛湯の詰め合わせです。

f:id:Travel-info:20200806131937j:plain

毎日1袋ずつ食べてきました。

 

遂にあと1個です。

f:id:Travel-info:20200806153610j:plain

味は抹茶味です。

 

で作ったのですが、途中でちょっと気が変わって葛湯じゃなく葛餅にすることに。

 

では作った過程を写真で

f:id:Travel-info:20200806154054j:plain

このお椀で作ります。

 

f:id:Travel-info:20200806154300j:plain

お椀に一袋全量を。

 

f:id:Travel-info:20200806154601j:plain

お湯を少量注ぎます。

いつもは水で溶くのですが、同封されていた作り方の説明書にお湯となっていたので、今回初めてお湯でやってみました。

 

粉がうまく溶けず小さな玉になってしまって綺麗に混ぜるのに少し手間取りました。

f:id:Travel-info:20200806155222j:plain

どうもお湯と言ってもぬるいお湯で溶くみたい。

 

でも何とか混ぜ終わりました。

f:id:Travel-info:20200806155229j:plain

 

お湯を規定量まで足します。

f:id:Travel-info:20200806155232j:plain

 

いつもは軟らかい目が多いのですが、今回は少しお湯の量を減らして硬い目に。

f:id:Travel-info:20200806155238j:plain

 

これで出来上がりなのですが、ここで気が変わって葛餅にすることに。

f:id:Travel-info:20200806155825j:plain

電子レンジに入れます。

 

500Wで50秒間にセット。

湯の量が少ないのでいつもより10秒短くしています。

 

沸騰させるとダメです。

やったことが無いけど、多分全部飛び散ってしまうんじゃないかな?

(良い子はずぼらなことをせずにちゃんとお鍋で煮ましょう。)

f:id:Travel-info:20200806155829j:plain

 (写真では40秒になっていますが、このあとで10秒足しています)

 

レンジから出したところです。

f:id:Travel-info:20200806155839j:plain

少し透明な緑がかった飴色になりました。

(抹茶が入っているので緑です。普通は少し濁った透明です。)

 

f:id:Travel-info:20200806160532j:plain

かき混ぜます。

水が少ない目だったのでかなり固めです。

 

カップに流し込みます。

f:id:Travel-info:20200806160541j:plain

 

硬めなので平らになってくれませんでした。

f:id:Travel-info:20200806160552j:plain

 

冷蔵庫で冷やしてから、カップから取り出します。

(お椀のままで冷やした方がも良かったかも)

f:id:Travel-info:20200806160618j:plain

 

粘っこくて包丁で切りにくかったですが4等分に。

f:id:Travel-info:20200806160642j:plain

 

一応きな粉も黒蜜もあるのですが、抹茶味なのでこのままいただくことに。

f:id:Travel-info:20200806162750j:plain

 

ほんの気持ちだけ、奥様に上納。

f:id:Travel-info:20200806160648j:plain

 --------------------------------------------------------------------

 古い町並みが残る宇陀松山へ