じーの観光スポット紹介

ドライブ大好きじーのナイススポット紹介

子供のための、びっくり箱の制作

手作りびっくり箱を作ってみました。

うちの奥さんがボランティアでたまに使っているものです。

 

時間があって、小さな子供がおられるのなら作って見られたらどうでしょう?

 

用意したのは、まず牛乳パック(レモンティーのパックですが)3本。

輪ゴム(16号)、色画用紙。

ノリ、セロテープ ハサミ、そしてホッチキス。

f:id:Travel-info:20200420094803j:plain

 

まずパック2本で蛇を作ります。

上と下を切り落として、ペチャンコにして4.5㎝幅で切ります。少しぐらい違っても問題なし気楽に切ります。

 

一つのパックから4つ取れます。

f:id:Travel-info:20200420173158j:plain


切り分けたら真ん中の折り目のところに5㎜ずつ切れ込みを入れます。

f:id:Travel-info:20200420102946j:plain

 

そこに輪ゴムをかけます。

f:id:Travel-info:20200420103054j:plain

 

奥と手前のゴムの貼り具合を同じように調節。

(極端に違わなければ問題なし)

f:id:Travel-info:20200420103139j:plain

 

2つか3つ作ったらセロテープでつなぎます。

ひっくり返して裏からも。

f:id:Travel-info:20200420103419j:plain

 

そして、今までに作ったやつにつないでゆきます。

f:id:Travel-info:20200420103704j:plain

 

これで蛇は完成

f:id:Travel-info:20200420103955j:plain

 

****************************************************************

続いて箱を作ります。

フタがある箱があればわざわざ作らなくてもいいんだけどね。

 

前回作ったのは四角なので、今回はパックの形は其のままで作ってみます。

f:id:Travel-info:20200420104521j:plain

 

箱の一つの面にノリを

f:id:Travel-info:20200420104617j:plain

 

紙の端に合わせて張り付ける。

左右はどちらかに合わせてもいいんだけど、今回は適当に左右同じぐらい余らせた。

f:id:Travel-info:20200420104725j:plain

 

一度巻き付けて、余った紙を切り取る。

f:id:Travel-info:20200420105139j:plain

f:id:Travel-info:20200420105314j:plain

 

でノリをつけてべったと張り付け。

f:id:Travel-info:20200420105446j:plain

 

余った紙は四隅に切れ込みを入れて、折って貼り付け。

f:id:Travel-info:20200420112535j:plain

f:id:Travel-info:20200420112635j:plain

 

扉のための線を引きます。

写真の上の線は端から3㎜、左右はコーナーから5㎜にしています。

左右は5~10㎜位がいいかな。

f:id:Travel-info:20200420112928j:plain


僕はナイフで切り取ったけど、1か所ブスっと穴をあけてそっからハサミで切ってもOK。

扉の角を丸くしても問題なし。

f:id:Travel-info:20200420113342j:plain

ナイフの時は手を切らないように十分注意を。

真っ直ぐに切ろうとプラスチックの定規を使うのはやめた方がいいです。

もし使うなら金属製の定規を。

プラスチックのは何かの拍子に刃がプラスチックに食い込んでせり上がり、手を切る原因になります。

 

反対側に曲げて曲げ癖を。

f:id:Travel-info:20200420114558j:plain

 

適当な切れ端をホッチキスで止めて,取っ手にします。

f:id:Travel-info:20200420113959j:plain

 

ホッチキスの針でひっかき傷を作らないように裏にセロテープを貼ってカバーしておきます。

f:id:Travel-info:20200420114123j:plain

 

扉が勝手にあかないように、扉の左右に余ったパックの紙で引っ掛かりを作って貼り付けます。

右側のが長すぎたので、ノリが乾いてから半分ぐらいに切り落としました。

また、うまくノリが付いていなかったため紙が浮いているようなところはセロテープで押さえておきましょう。

f:id:Travel-info:20200420115250j:plain

 

完成です。

f:id:Travel-info:20200420104433j:plain

 あと箱に絵や、「宝箱」などの文字を書き入れましょう。

 

ではセットしてみます。

広げるようにして折りたたんでいって。

(古い方の箱なのは、今回い写真を撮り忘れたからです。)

f:id:Travel-info:20200420115452j:plain

箱に入れます。

f:id:Travel-info:20200420115808j:plain

f:id:Travel-info:20200420115508j:plain

 

実際の動きは下の動画を見て。

youtu.be

 

六角返し(変わり絵)もアップしています。

コロナで休園中の子供のために(工作その2) - じーの観光スポット紹介&雑学

youtu.be

 

 

他にもYoutubeで色々やっています。

六角返し絵の作り方

https://youtu.be/HH945rgc0Cc

 

牛乳パックで作る、ヘビが飛び出すビックリ箱。(今回のYoutube版)

https://youtu.be/e7bqspxXArc

 

 

(洗面台詰まり解消、僕の非常用品箱の中身などなど・・・)

一度覗いてみて下さい。

「じーのやってみたでぇ!」リスト - YouTube